2025/04/25
Illustratorでグラデーションを使いこなそう。基本と応用
グラデーションを使うと、デザインが一気に洗練されます。しかし、初心者にとってはその使い方が少し難しく感じるかもしれません。今回は、Illustratorでグラデーションをうまく使いこなすための基本から応用までをご紹介します。
1. グラデーションの基本を覚えよう
まず、グラデーションは「色が滑らかに変化する」効果です。選択ツールでオブジェクトを選び、グラデーションパネル(ウィンドウ → グラデーション)を開きます。ここから、グラデーションを適用することができます。デフォルトでは、黒から白のグラデーションが設定されていますが、自分の好みで色を変更できます。
2. グラデーションツールを使って微調整
グラデーションツール(G)を使うと、グラデーションの始まりや終わりの位置を調整できます。グラデーションバーをクリックし、端をドラッグすることで、色の変化具合を自在に設定できます。
3. カラーグラデーションの追加と編集
グラデーションに新しい色を追加したり、色の位置を調整したりすることができます。カラーを変更するには、グラデーションバー上の「スライダー」をクリックして、カラーを選択。色を滑らかに変化させたいときは、カラーの間隔を広げると良いです。
4. 円形・放射状のグラデーションを使おう
直線的なグラデーションに加えて、円形や放射状のグラデーションも便利です。これを使えば、特にボタンや背景など、中心に向かって色が変化するデザインが簡単に作れます。グラデーションツールを使うときに、タイプの変更で簡単に切り替えられます。
5. 複雑なグラデーションを使った応用テクニック
さらに複雑なグラデーションを使いたい場合、複数のオブジェクトに異なるグラデーションを適用したり、透明度を使ったグラデーション(不透明から透明への変化)を加えたりすることができます。透明度の設定は、グラデーションパネルで「不透明度」のスライダーを使って調整できます。
この画像は
無料ダウンロードできます。