イラストを描くのにおすすめのタッチペン:素材ラボ 公式ページの動画

動画タイトル
イラストを描くのにおすすめのタッチペン
動画コメント
いままで何度か、タブレットでイラストを描こうと思い、その度にタッチペンを購入して試してみましたが、結局いつも、「パソコンにペンタブを繋いだ方が書き心地が良い」という結論に達していました。それでもやはりタブレットを持ち歩いていると、ふとした拍子に「いまイラストが描ければいいのにな」と思う時があります。有名どころのタッチペンは一通り試したのですが、どれも一長一短でなかなかお気に入りの一本が見つからなかったのですが、今回はなんとなく気になった、スマートアルファを試してみました。比較的安価な部類に入るスマートアルファには、正直「ダメでもこれぐらいなら惜しくないかな」という気持ちで手を出したのですが、使ってみてビックリしました!お気に入りの一本をようやく見つけました。
動画キーワード
スマートアルファ
リンク

素材ラボ 公式ページその他の動画

イラストメイキング
"デジタルイラストならではの描き方がわかります。 この動画は、魔女の部屋をテーマにイラストが製作されており、下書きから完成までの作業過程を見ることができます。また、完成した作品を見ただけでは、どのようにエフェクトが追加されているのかなかなか分かりませんが、実際にメイキングしているところを見ることができるので、初心者の方でもどのようにエフェクトが追加されているのか分かります。 デジタルツールならではのエフェクトを生かしたイラストを描いてみたいという方は、この動画のメイキングを参考にしてみてはいかがでしょうか。"
魔女の部屋
図形を使って簡単に描けるイラスト
イラストレーターを使って短時間で簡単に描けるイラストの描き方が紹介されています。テーマが「無人島」ということで、最初に円の図形を使って島を作り、次に同じ形の三角形をたくさんコピーして色を付け、波と海を表しています。ヤシの木も同じように一つの図形をコピーしたり向きや色を変えたりしながら作っていきます。ヤシの実は楕円形を利用します。細かい部分の色を調整し、背景にも色を塗って完成です。ほぼ全ての部分が一つの図形のちょっとした加工でできています。簡単な図形を少しずつ変えていくだけで、短時間でイラストを描くことができます。
無人島
イラスト講座「服のしわの描き方」
"こちらの動画では、人物画を描こうと思ったことのある方なら誰しもがつまずく「服のしわ」の描き方を解説されています。解説者は中高生の女性のようで、自作のイラストを元に服のしわを描くポイントを丁寧に説明しています。観ていると、少し伝えたいことがうまくまとまっていないのかな、と思える場面もありますが、とつとつとした口調は逆に彼女の一所懸命さを感じさせます。 イラストもかなり可愛らしくセンスがあるもので、今後の活躍に期待大です。これ以外にも投稿があるようなので、イラストの描き方に迷いがある方は是非ご覧になってはいかがでしょうか。"
服のしわ
イラスト講座和服のしわの描き方
"和服のしわや普通の服のしわが描けるようになります。 この講座では、しわの描き方や普通の服との構造の違い、影をつけるときのコツなどが解説してあります。しわは複雑で難しいと思われる人が多いと思いますが、この動画ではひとつひとつシンプルに説明しているのでとても分かりやすいです。また、後半部分では実際にイラストを描きながら説明があり、デジタルイラストがどのように完成していくのかが分かるのでとても参考になります。 和服イラストを描いてみたい方やしわの勉強をしたい方は、この講座を参考にしてみてはいかがでしょうか。"
和服
【パズドラ】FFコラボイラスト公開
"スマホソーシャルゲームの古株、パズル&ドラゴンズと 大人気ゲーム ファイナルファンタジーが再びコラボしました。 特に今回、大人気のセフィロスやギルガメッシュ、6のボスのケフカのイラストが公開されております。 ギルガメッシュは、見たところ火、水属性の可能性が高い模様です。 一方セフィロス、ケフカは闇属性の模様。 以前のコラボではモルボル、イフリート等のモンスターがメインとなっておりましたが、今回はセフィロス等のメインキャラクター達がコラボしており、新たなスキルも追加されると思われます。パズドラの世界でどのような活躍をしてくれるのでしょうか。"
パズドラ
簡単にカエルイラストを描いてみよう
"かわいいカエルのイラストを描いてみませんか。絵がうまくないから、笑われたくないから等と思っていませんか、そんなことはありません、誰が描いても、子供でもかわいく描く方法があります。 パソコンで動画を見ながら描くだけです、 フリーハンドで描くとなんだかバランスが取れなかったり怖くなってしまったりします、そこで動画を見ながら描いてみると、なかなかかわいく上手に描く事ができます一度で無理なら何度でも見直して何回も描いてみると直ぐ上達します。 頭を少し大きくしてみたり、目の形を変えたり、色などを塗るととても可愛らしく自分がとても絵がうまくなったように感じます。是非チャレンジしてみてください。"
カエル