おさるの親子4人
ダウンロード数1
View数2,999
SCORE1053.15
投稿者 エゾモモコさんにコメントを書く
- ※素材のダウンロードには会員登録をいただき、20文字以上のコメントを入れる必要がございます。
- コメントは投稿者 エゾモモコさんに通知されます。使用目的や感想など頂けると大変喜ばれます。ご協力お願い致します。
この素材の投稿者:エゾモモコ
ページにお越しいただきありがとうございます!
思いつくまま子供の頃のように楽しく描いています。
画力が追い付いてませんが、描きたいものがいっぱいあります(^_^;)
中でも和な雰囲気のもの、
自然を思い出すものなどモチーフにするのが好きです。
今後は、手描きの雰囲気のあるものや、
デザイン性のあるイラストにも挑戦していけたらいいなーと思っています。
おもにPhotoshop CS6を利用しています。
この投稿者の無料素材一覧
-
2019年8月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月々のイラストには落書きのようなゆるい手描き模…
72
9,732
3658.2
-
2019年6月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表示とスペースを設けています…
6
3,628
1290.8
-
2019年4月カレン…
※新祝日に書き換えました。A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月々のイラストには落…
37
4,815
1814.75
-
2019年7月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月々のイラストには落書きのようなゆるい手描き模…
76
9,225
3494.75
-
2019年3月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表示とスペースを設けています…
5
4,431
1568.35
-
誕生花のカレンダー …
※新祝日に書き換えました。A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月ごとの誕生花といわ…
7
4,449
1581.65
-
2019年2月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表示とスペースを設けています…
5
4,016
1423.1
-
誕生花のカレンダー …
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月ごとの誕生花といわれる花のなかから1種類のお…
9
3,974
1422.4
-
2019年4月カレン…
※新祝日に書き換えました。A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表…
12
3,765
1359.75
-
誕生花のカレンダー …
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。月ごとの誕生花といわれる花のなかから1種類のお…
5
4,284
1516.9
-
コーラスの小人
ピアノ、バイオリン、フルートを奏でる小人を描いたので今度は歌う小人を描いてみました。3人が仲良く…
148
14,183
5482.05
-
2019年5月カレン…
※新祝日に書き換えました。A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表…
6
3,199
1140.65
-
2019年8月カレン…
A4サイズで作った2019年のカレンダー素材です。日にちの枠には祝日表示とスペースを設けています…
5
3,816
1353.1
-
フルートの小人
フルートまたは横笛を吹く小人を描いた音楽テーマのイラストです。手描きふうにしあげてみました。ワン…
89
9,865
3764.25
-
バイオリンの小人
バイオリンを弾く小人を描いた音楽テーマのイラストです。手描きふうにしあげてみました。ワンポイント…
108
10,565
4075.75
-
2019年年賀状 年…
はがきサイズの年賀状用イラストです。2019年の干支である亥を織り込んだ単色使いのスタンプふうデ…
44
8,237
3036.95
おさるの親子4人に関連するまとめ
「おさるの親子4人」の無料イラスト素材・雛形素材、無料で使える「おさるの親子4人」を簡単ダウンロード出来ます。 素材ラボは「無料 イラスト」サイトとなり沢山の無料で使える素材がご利用頂けます。 「おさるの親子4人」の投稿は「エゾモモコ」様よりご利用ありがとうございます。 ご投稿頂きました沢山の「猿」、「申年」、「干支」より探す。 「おさるの親子4人」関連の無料イラスト素材・雛形素材を投稿する事でポイントが獲得出来たり無料で「猿」、「申年」、「干支」関連の素材等を利用する、事が可能となります。 利用をする方は「会員登録(無料)」より「その他イラスト」関連を投稿で出来る方は「イラストレーター様登録」よりご登録くださいませ。 「その他イラスト」は日々イラストレーター様より最新の無料イラストが投稿されております。


